天賞堂のコラム
5.152019
「補聴器と集音器の違いって何がありますか?」

宮城県大崎市にある補聴器専門店の「天賞堂」です。
ありがたいことに口コミで大崎市をはじめ、登米市、栗原市含め
近隣から多数のお客様にお越しいただいております。
「補聴器」や「聞こえの相談」など、お困り、お悩みの場合は
お気軽にご相談ください。
さて、今回は
「補聴器」についてよくお客様から聞かれる
質問についてお答えしていきたいと思います。
「補聴器と集音器の違いって何がありますか?」
という質問です。
当店からの回答としては、
集音器は、助長器とか音声増幅器などとも呼ばれておりますが、
こちらのような製品と補聴器とは性能、または販売方法に違いがあります。
まず、補聴器とは、
薬事法で定められた管理医療機器に認定されており、効果や安全性において
ある一定の基準をクリアし、個別の製品ごとに正式な認定を受けなければ
製造販売ができないのです。
一方、集音器と呼ばれる製品は
医療機器ではありませんので、
製造や販売に制約がなく、通信販売や新聞の広告欄に記載されていたり
しますよね。
また販売している店も電化製品を取り扱う店、また専門的な知識や
技術がない店でも取り扱うことが可能となります。
お客様のライフスタイルやご要望、そしてご予算等もあると思いますので
どちらをお選びになるかはご判断にお任せいたしますが、ご自身または
ご家族の聞こえの質をあげるためには、補聴器のように、その方にあわせた
細かい調整をおこなってお使いになっていただいた方が素晴らしい未来が
待っていると思っております。
特に聞こえ方に関しては、集音器の場合、音を大きくする機械でもあるため
人の会話も大きくしますが、周りの騒音、雑音なども拾ってしまうため、
生活を快適に過ごすには補聴器専門店の立場とするとおすすめはできません。
より豊かな生活を過ごすために、例えばコンサートや演劇、舞台を観に行くと
なれば、その方にあった聞こえの調整をした補聴器をつけた方が楽しいライフスタイルが
過ごせるかもしれません。
コメント
-
2025年 1月 23日トラックバック:creativeenhance
-
2025年 1月 26日トラックバック:lisbon-tours-excursions
-
2025年 1月 26日トラックバック:arizonaviewinvestmentproperties
-
2025年 2月 06日トラックバック:unblocked games
-
2025年 2月 08日トラックバック:all frequency Jammer
-
2025年 2月 08日トラックバック:wifi blocker for home
-
2025年 2月 08日トラックバック:wifi jammers
-
2025年 2月 08日トラックバック:allfrequencyjammer
-
2025年 2月 08日トラックバック:Allfrequencyjammer.Com
-
2025年 2月 10日トラックバック:Wifi jammer Price
-
2025年 2月 12日トラックバック:wifi signal jammer
-
2025年 2月 28日トラックバック:Buy Blackhatworld Account
この記事へのコメントはありません。